
「あじさい広場の整備」その2~宮崎市高岡町飯田地区~
久しぶりに~【九州つなぎ隊】の活動がありました~ヽ(^o^)丿 やっぱりいいですね~(^^♪ 今回は宮崎市高岡町飯田地区のアジサ...
久しぶりに~【九州つなぎ隊】の活動がありました~ヽ(^o^)丿 やっぱりいいですね~(^^♪ 今回は宮崎市高岡町飯田地区のアジサ...
クリスマスにステキなプレゼントが届きました。 全国で1団体の賞で、【九州つなぎ隊】の活動をメインで応募しました。 終わり良ければ...
【九州つなぎ隊】の活動で木城町中之又神社の大祭神楽のお手伝い行ってきました。 今回はコロナ禍ということもあって、神事と神楽を7番まで舞...
コロナ禍で活動は減ったのですが、【九州つなぎ隊】の『つながり』には何の影響もありません。それどころか、コロナ禍にあって『つながっている』とい...
【九州つなぎ隊】では、九州豪雨の被災地支援の準備を進めています。 →「九州つなぎ隊 被災地支援ベースキャンプ」(Facebook)
宮崎市飯田地区で西村会長のグループが 子どもたちの田植え体験会を 今年もされました。 年々子どもたちの数も増えているように感じるのと、...
日之影町の鯉のぼりの撤去作業のお手伝いに行ってきました。 日之影町商工会青年部と力を合わせて行いましたが、 お互い慣れたもので手際よく「...
毎年恒例の日之影町中川地区の『チューリップの球根掘り上げ』のお手伝いに行ってきました。 昨年球根を買い足されチューリップの本数...
飯田地区の皆さんと地道に続けている『あじさい畑』の手入れです。 この日は「あいにくの雨」ってとんでもないことです。「ガードを固める」た...
「コロナ離婚」とか言われています。 家にいる時間が長くなって夫婦の関係がおかしくなるというのが増えてきているそうです。 専門家の先生のア...