
お久しぶり~諸塚村南川地区吉野宮 座頭観音のお祭りのお手伝い
こんにちは~事務局マッキーです。 コロナが蔓延し始めてからご無沙汰していました諸塚村南川地区吉野宮神社大祭 座頭観音のお手伝い...
こんにちは~事務局マッキーです。 コロナが蔓延し始めてからご無沙汰していました諸塚村南川地区吉野宮神社大祭 座頭観音のお手伝い...
佐賀大学から藤村先生、辻先生と学生さん2名が来られました。 目的は、お互いに取組んでいる “人のつながり” “これからの社会” といっ...
こんにちは~事務局マッキーです。 今年もまた日之影町大人地区へと神楽のお手伝いに行って参りました。 隊員8名事務局1名の...
年間連載で書かせていただいた宮崎日日新聞の『客論』。12月の最終回は【九州つなぎ隊】を書いて締めくくりました。 1年間これまでの暮らし...
この鳥居のしめ縄は私も一緒に編ませていただきました。まだまだ未熟ですが。 さて、木城町中之又地区にある中之又鎮守神社の夜神楽の...
九州つなぎ隊ベテラン隊員のひろみちゃんが地元地区の活動をコーディネートしてくれて、九州つなぎ隊に派遣要請。 他の地区の活動と重なりはし...
思い出深い場所に帰ってきました。平成25年から神楽殿の改修工事が始まり、その際にお手伝いさせていただきました。 そして今回お祭...
こんにちは。事務局マッキーです。 西都市尾八重地区打越宿神社の秋季例大祭の準備のお手伝いに行って参りました。 ここは平成...
こんにちは~事務局マッキーです。 諸塚村八重の平地区の生コン舗装のお手伝いに隊員3名事務局私の4名で行って参りました。 ...
毎年恒例の日之影町『チューリップの里』中川地区のチューリップの球根植えのお手伝いです。 今回は【九州つなぎ隊】の隊員の参加が少...