宮崎県新富町「シンビジウムの山上げのお手伝い」(ポイントボランティア)

こんにちは~事務局マッキーです。

新富町長友園芸さんにシンビジウムの山上げするためのトラックに積み込み作業のお手伝いに行ってまいりました。

長友園芸さんでは毎年7月にシンビジウムを避暑のために大分県九重町に山上げし、10月には大きくなったシンビジウムが宮崎に戻ってくる山下げを行っています。九州つなぎ隊では年に4回のお手伝いです。

ポイントボランティアでのお手伝いで、たまったポイントで長友園芸さんで育てられた植物と交換できるという夢のようなお手伝いです。我が家でも今まで3回 シンビジウムとポイント交換させていただき、送った皆さんから感謝の連絡をいただいています。

今回は太陽ギラギラ🌞の36度超えの猛暑の中で3台のトラックに積み込む作業。何もせずとも顔から体から汗が噴き出してきます。今回の九州つなぎ隊の隊員は三股町からOがっちゃん、地元新富町からSいくん。いずれも常連組で、何も言わずとも作業は進んでいきます。
熱中症にかからないよう、水分と塩分の補給をかかさず、作業が止まるたびに水を飲んでいたら、作業終わるころにはお腹がちゃぷちゃぷ。飲みすぎるのもよくないと聞いたけど、どれくらい飲まないといけないかがわからない。(?_?)

暑さのせいか、いつもより作業に時間がかかり、午後3時半に作業は終了し、毎回のOがっちゃんのお土産のお饅頭をいただき、帰路に着きました。Oがっちゃん いつもありがとうございます!ご馳走様でした。!(^^)!

それにしても帰ってからのビール🍺は最高でした!ヽ(^o^)丿

皆さん お疲れ様でした!第2弾目は12日です。がんばりましょう~(^_-)-☆