宮崎県日之影町見立地区「紅葉まつりのお手伝い」

こんにちは!事務局マッキーです。

前日の追川上地区の草刈りに引き続き、日之影町見立地区「紅葉祭り」のお手伝いです。

列車の宿での快適な朝を迎え、集合場所の日之影町役場に向かいます。

この日は役場に車を停めて、大分県から直接見立に来られる姫Nさん親子を除き6名の隊員で一緒にワゴン車に乗って見立地区に向かいます。

役場から紅葉祭りの会場までは約1時間。おまけに工事をしていてう回路、タイミング次第では10分間の信号待ちのためもう少し時間がかかります。

途中の山々もちらほらと黄色や赤になりつつありますが、やはり今年はなかなか冷え込まず、まだまだあったかい日が続いているためか例年のようにはいきませんね。

到着すると祭り会場ではすでに餅つきは始まっていて、お客さんもちらほら、から揚げ屋さん、地鶏などの焼き物やさん、おでんやさん、うどんやさんなどの出店も出ていて、祭り開始を待つばかりです。

お天気が心配されましたが、前半は晴れ間が出てなんと言ってもあったかい。後半はさすがに天気予報には逆らえず、雨が降り出しました。

カラオケ大会で盛り上がり、つき上げたお餅をふるまい、楽しい祭りはあっという間におひらきとなりました。

1年ぶりに見立地区の皆さんにもお会いでき、よかったです。

参加された九州つなぎ隊の皆さん お疲れ様でした。