宮崎県日之影町大人地区「大人神楽のお手伝い」

こんにちは~事務局マッキーです。

今年もまた日之影町大人地区へと神楽のお手伝いに行って参りました。

隊員8名事務局1名の9名でのお手伝い。今回も佐世保市から坂M親子が遥々来てくれました。

午前10時に歌舞伎の館の集合し、10時集合の隊員+事務局6名でそれぞれお手伝い開始。

昼食の準備、煮しめ、夜中のふるまいうどん、朝食の下ごしらえです。野菜を切る係、外のかまどで煮しめの準備をする係、ごはんを炊く係などそれぞれ自分のやるべきことの作業を進めます。

早めの昼食が終わると神事、館の中をみんなで廻り、岩井川神社へと出発です。九州つなぎ隊の男性隊員たちも太古持ちで行列に参列しました。

岩井川神社に移り、神事をして、約3時間の神楽奉納が始まります。神社の境内では火を焚き、竹に入れたかっぽ酒を温め、いのししなどを焼きながら神楽を見守ります。神社は木の陰で陽が当たらず、風が尋常でなく吹き、寒い。かっぽ酒が冷えた体にしみます。

神社での神事の後、神社の階段を神楽の行列が練り歩きながら階段を降り、神社下、館の駐車場で舞入れを行います。そのころには夕方から参加の佐世保市からの坂M親子も到着しました。しばしの休憩のあと、いよいよ午後7時から神楽開始です。

九州つなぎ隊は地元の皆さんと一緒に煮しめ、うどんの準備を行い、配膳し準備万端です。

夕食にはあっちゃんが持って来てくれた魚寿司と大きな大きな栗の渋皮煮、煮しめをいただき、とてもとてもおいしかったです。あっちゃん、いつもありがとう~今回もご馳走様でした。_(_^_)_

コロナが5類に分類され、多くのお客さんが来てくださいました。夜中にはふるまいのうどんを地元の方々と連携し、午前0時過ぎには九州つなぎ隊 一旦 休憩です。翌日は6時30分に集合し、朝食の準備です。

なんだかんだで結局午前2時前に車で仮眠した私は翌朝6時30分に行くと、すでに坂M家の子どもたち以外が集合し、作業開始しておりました。(@_@;)さすがでございます~

そんな流れで神楽も無事終了しました。訳あって先にでた私でしたが、最後まで残った4名の隊員の皆さんが神楽の片づけまで、しっかりとしてくださったようです。

参加された九州つなぎ隊の皆さまありがとうございました。お疲れ様でした。

大人地区の皆さま いつもいつもありがとうございます。今回も個人的なことでご心配いただき、多くの皆さんにお声かけいただきました。ありがとうございます。

次は春の歌舞伎公演ですね~楽しみにしております。(‘◇’)ゞ